看護学科

看護学科 カリキュラム

1年次

基礎分野
  • 生物学
  • 物理学
  • 論理的思考
  • 発達心理学
  • 文化人類学  
  • 人間関係論
  • カウンセリング論
  • 社会学    
  • 教育学
  • 情報科学
  • 倫理学
専門基礎分野
  • 人の身体のしくみと病気Ⅰ(血液・生体防御)
  • 人の身体のしくみと病気Ⅱ(呼吸器・循環器)
  • 人の身体のしくみと病気Ⅲ(歯科口腔・消化器)
  • 人の身体のしくみと病気Ⅳ(脳神経・感覚器)
  • 人の身体のしくみと病気Ⅴ(筋骨格筋・内分泌代謝)
  • 人の身体のしくみと病気Ⅵ(腎泌尿器・性生殖器)
  • 生化学
  • 栄養学概論
  • 栄養療法
  • 薬理学概論
  • 病理学総論
  • 微生物学
  • 地域保健学
専門分野
  • 看護学概論
  • 看護理論
  • 看護論理
  • 看護とコミュニケーション
  • 看護技術Ⅰ(日常生活援助)
  • フィジカルアセスメント技術
  • 看護過程と臨床判断能力Ⅰ
  • 地域包括ケア論
  • 地域・在宅看護概論
  • 成人看護学概論
  • 老年看護学概論
  • 基礎看護学実習Ⅰ
  • 基礎看護学実習Ⅱ
  • 地域・在宅看護論実習Ⅰ

2年次

基礎分野
  • 英語
  • 家族論
専門基礎分野
  • 薬物療法
  • 治療論Ⅰ(リハビリテーション)
  • 治療論Ⅱ(放射線療法)
  • 治療論Ⅲ(外科・手術療法)
  • 社会保障制度Ⅰ
  • 社会保障制度Ⅱ
  • 関係法規
専門分野
  • 看護技術Ⅱ(治療処置)
  • 看護過程と臨床判断能力Ⅱ
  • 看護研究
  • 地域・在宅看護方法論Ⅰ
  • 地域・在宅看護方法論Ⅱ
  • 成人看護学方法論Ⅰ
  • 成人看護学方法論Ⅱ
  • 成人看護学方法論Ⅲ
  • 成人看護学方法論Ⅳ
  • 成人看護学方法論Ⅴ
  • 老年看護学方法論Ⅰ
  • 老年看護学方法論Ⅱ
  • 小児看護学概論
  • 小児看護学方法論Ⅰ
  • 小児看護学方法論Ⅱ
  • 母性看護学概論
  • 母性看護学方法論Ⅰ
  • 母性看護学方法論Ⅱ
  • 精神看護学概論
  • 精神看護学方法論Ⅰ
  • 精神看護学方法論Ⅱ
  • 看護の統合と実践Ⅰ
  • 看護の統合と実践Ⅱ(災害看護・医療安全・国際看護)
  • 基礎看護学実習Ⅲ
  • 地域・在宅看護論実習Ⅱ
  • 成人看護学実習Ⅰ
  • 老年看護学実習Ⅰ

3年次

専門分野
  • 地域・在宅看護方法論Ⅲ
  • 地域・在宅看護方法論Ⅳ
  • 老年看護学方法論Ⅲ
  • 小児看護学方法論Ⅲ
  • 母性看護学方法論Ⅲ
  • 精神看護学方法論Ⅲ
  • 看護の統合と実践Ⅲ(看護管理)
  • 看護の統合と実践Ⅳ(卒業研究)
  • 地域・在宅看護論実習Ⅲ
  • 成人看護学実習Ⅱ
  • 老年看護学実習Ⅱ
  • 老年看護学実習Ⅲ
  • 小児看護学実習
  • 母性看護学実習
  • 精神看護学実習
  • 統合実習

看護学科 2年次前期[6⽉] 時間割(例)

 
1間目9:00〜10:30 母性看護学概論 精神看護学概論 成人看護学方法論Ⅲ 障害者と生活保障Ⅰ 老年看護学方法論Ⅰ
2間目10:40〜12:10 保健学 自己研修(チューターグループ活動) 成人看護学方法論Ⅱ
3間目13:00〜14:30 基礎看護学実習Ⅱ 在宅看護概論 小児看護学概論 成人看護学方法論Ⅱ 在宅看護概論
4間目14:40〜16:10 成人看護学方法論Ⅲ 基礎看護学方法論Ⅵ 老年看護学方法論Ⅰ 成人看護学方法論Ⅴ 自己研修
(実習準備)