介護福祉学科

介護福祉学科 カリキュラム

⼈間と社会領域

介護を必要とする人に対する全人的な理解や尊厳の保持、介護実践の基礎となる教養、総合的な判断力および豊かな人間性を育てます。

介護領域

あらゆる介護の場面に凡用できる基本的な介護の知識・技術を学び、利用者だけではなく、その家族に対する精神的支援や援助のための実践的なコミュニケーション能力を身につけます。

こころとからだのしくみ領域

介護実践に必要な知識という観点から、こころとからだのしくみについて学び、認知症や知的障害、精神障害、発達障害の分野で必要な基礎的知識を学びます。

医療的ケア領域

医療専門職との連携のもと医療的ケアを安全・適切に実践できるよう、必要な知識・技術を修得します。

1年次

⼈間と社会領域
  • 人間の尊厳と自立
  • 人間関係とコミュニケーション
  • 社会の理解Ⅰ・Ⅱ
  • 文章表現法
  • キャリア入門Ⅰ
  • 情報科学
  • セラピューティック・ケア論
こころとからだのしくみ領域
  • 発達と老化の理解Ⅰ・Ⅱ
  • 認知症の理解Ⅰ
  • 障害の理解Ⅰ・Ⅱ
  • こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ
介護領域
  • 介護の基本Ⅰ
  • 生活の快支援論
  • 介護のコミュニケーションⅠ・Ⅱ
  • 生活技術総論
  • 生活環境支援技術
  • 日常生活支援技術Ⅰ・Ⅱ
  • 家事生活支援技術
  • 介護過程論
  • 介護過程演習Ⅰ
  • 介護総合演習Ⅰ
  • 介護実習Ⅰ-①
  • 介護実習Ⅰ-②

2年次

⼈間と社会領域
  • キャリア入門Ⅱ
  • 社会福祉援助技術
こころとからだのしくみ領域
  • 認知症の理解Ⅱ
  • こころとからだのしくみⅢ
介護領域
  • 介護の基本Ⅱ
  • 日常生活支援技術Ⅲ
  • ターミナルケアの介護
  • 介護過程演習Ⅱ・Ⅲ
  • 介護総合演習Ⅱ
  • 介護実習Ⅱ
医療的ケア領域
  • 医療的ケア(講義)
  • 医療的ケア(演習)
  • 医療的ケア(実地研修) ※選択科目

介護福祉学科 1年次前期[7月] 時間割(例)

 
1間目9:00〜10:30 日常生活支援技術Ⅱ(手話) 生活環境支援技術 介護のコミュニケーションⅠ ⼈間関係とコミュニケーション 発達と老化の理解Ⅰ
2間目10:40〜12:10 介護総合演習Ⅰ 文章表現法 介護の基本Ⅰ セラピューティック・ケア論 介護過程論
3間目13:00〜14:30 介護過程論 社会の理解Ⅰ 介護総合演習Ⅰ 日常生活支援技術Ⅰ
4間目14:40〜16:10 障害の理解Ⅰ 認知症の理解Ⅰ 人間の尊厳と自立